事業紹介
金属3Dプリンター受託造形事業
金属3Dプリンターによる受託造形
環境と技術は、
引き算から足し算で イノベーション
TKEの金属3Dプリンターによる
造形は 「つくりたい」を 叶える技術です。あらゆる製造分野におけるお客様の、
ご要望の製品を3Dプリンターによって造形いたします。

設備紹介: 金属3Dプリンター:SLM280PS
-
設備メーカー
SLM Solutions GmbH(独)
-
造形方式
パウダーベッド方式/レーザー溶融法:SLM方式(Selective Laser Melting)
-
造形範囲
横280×奥行280×高さ365mm
-
レーザー出力
700W赤外線レーザー×2基
-
可変層厚
20~100μm
-
装置サイズ
横4150×奥行2900×高さ2500mm
-
オートマチックシービングシステム(自動ふるい機)
-
双方向リコーターシステム
対応可能素材
銅・アルミニウム・ステンレス・インコネル・金型鋼など
金属3Dプリンター 3つの特徴
-
01
幅広い銅製品の
造形が対応可能!従来3Dプリンターでは難しかった銅製品の造形が可能となりました。高周波焼入れ用コイル、熱交換器部品、電動機器部品など、幅広い銅製品に対応しております。
-
02
複雑な設計での
金属造形が可能!従来の製造方法では不可能だった複雑な設計が可能になり、設計の自由度が上がりました。高周波焼入れ用コイルではロウ付け部分を排除し、冷却水路の形状もより効率の良い設計対応が可能になりました。
-
03
鋳造・鍛造よりも
安価で高品質な
サンプル制作が可能!銅に限らず、対応可能な材質で、量産前の試作品の造形に対応いたします。
TKE POINT
TKEは高周波焼入れコイルの
製作が得意です!
金属3Dプリンターによる一体造形で製作することで、コイルの破損原因の90%を占めるロウ付け部分がなくなります。それにより、コイル寿命が長くなり、複雑な水路が構成可能となり品質が安定・向上いたします。
3Dプリンターの造形品事例
様々なものを造形できます。特に高周波焼入れ用コイルや放熱板は自由設計により、
お客様のニーズにあわせた複雑な形状をしたものを造形し、製造現場で使用されています。
-
高周波焼入れ用コイル①
-
高周波焼入れ用コイル②
-
高周波焼入れ用コイル③
-
ステンレス材への直接銅製品造形
機械加工したステンレス材に、直接銅製品を造形しました。
-
オブジェ①
-
オブジェ②